きろく

特筆すべき記録のまとめ

PCK 2018 予選に出ました

PCK に初めて出ました

高1になったので,高3の先輩と出ました(許可は得ていないので,名前を書くのはやめておきます).

競技前

先輩と Discord でバチャをやったりしました.ここで僕は問題1~5を 0 WA で早解きする必要があると分かりました.

競技直前

文化祭1日目で忙しいのにも関わらず,部の展示の手伝いをせずに PCK の過去問を解いたり,ジャッジを確認していました(害悪).

部にあるプリンターを会場であるコンピューター教室に運び,印刷テストをするも実行できず(恐らく学校の変な Wi-Fi のせい).しかたなく,急いで部の展示から USB の有線ケーブルを持ってくる羽目に(ここで競技開始まで5分を切る).こちらの PC で印刷して,ほかのチームに配るということになりました.

そして,用意していたキーボードがなぜか反応しない不具合に見舞われます(ここで競技開始まで 15 秒を切る).発狂しつつ競技が始まりました.

競技中

問題1を見る.やるだけ.提出ページで言語を変えるのを忘れないと念じながら提出し AC.

問題2を見る.やるだけ.AC.

問題3を見る.やるだけ.N が自分を含まないことがひっかけ.AC.

問題4を見る.やるだけ.1L の水をいくつ買うか全通り試せばよい.AC.

問題5を見つつ,問題6と7の問題を印刷.

突然変な問題が来たなあと思う.y が高々 72 通りしかないと先輩が気付き,y を全通り試せばよいねとなる.実装でもバグを指摘して頂いた.AC.

僕が問題5を実装している間,先輩が問題6の解法を思いつく.問題5を解いた後,先輩に PC を渡し,自分は問題7を考える.

先輩が問題6を AC し,順位表を見ると意外と上の方にいた.WA を出さなくてよかったと思った.

問題7の概要を先輩に説明し,考える.先輩が DP 解を思いついたので,問題8を印刷し,僕はそちらを読む.

先輩が問題7に提出するが WA.なぜ???となり,ひとまずパス.

問題8を考える.問題文が日本語読解コンテストで誤読しそうになった.よく分からないのでパス.

問題9を考える.先輩が atan2 が一致すれば一直線上にあると言えるとヒントを言って頂き,僕が実装する.サンプルが通る.提出する.CE(は?).

とりあえず発狂し,atan2 の std:: を外してみる.AC.abs で std:: をつけなければ CE になることは事前に思い知らされていたので気を付けていたが,CE を出してしまい先輩に対しては無限に申し訳ない思いになった(すみませんでした).

ここからは先輩に完全に PC を渡し,自分は問題文の印刷&配布係になる.問題 10 ~ 12 を印刷&配布&読むも,さっぱり分からない.

問題 10 は木なんだなあと感じた.

問題 11 はひっくり返すと円盤を回す方向と数字の正負が逆転するだけだなあなどと感じた.

問題 12 は問題文がシンプルで分かりやすいなあと感じた.

先輩が問題 11 はセグ木に操作を載せてあげればよいと解法を思いつく.先輩が実装&テストし提出.AC.先輩と僕でめっちゃ喜んだ.

順位表を確認する.同率2位だった(確か1位にチーム「solars」さん,2位にチーム「もこくるくる」さんや他数チームが入っていた気がする).

その後,問題8は priority_queue() に突っ込むだけと先輩が気付き,提出,AC.

僕は問題7のバグの原因を探していた.が,先輩が実装の問題に気づき,修正,提出,AC.

ここで残り 30 分ぐらいを切り,僕は集中力がもう切れそうだった.あとは先輩とおしゃべりをしていた.

順位表凍結時の順位は2位.結果は 10 完 3 WA だった(と思う).

競技終了直後

他のチームに結果を聞きにいきました.4 完 1 WA だったそう(問題1で CE を出した人のことをその相方がめっちゃいじってて草だった).

PCK 実況班のツイートを見たところ,問題3の FA だったらしい.

競技終了後

部の展示に戻り,うまく運営できたかなど聞きました.配布 DVD のほとんどがなくなってしまったらしい.500 枚じゃ足りないんだなあと感じました.

予選通過チーム発表

チーム「Noyashi」さんに抜かされ,総合3位でした(うれしいですね).自分が出した CE が響いてしまい,申し訳ありませんでした(2回目).

本選

でも頑張ります.